西荻窪に、最強の塾がある。西荻塾だ。

満を持してここに名乗る。
マスプロではできない刺激に満ちた授業がここにある。
切磋琢磨できる環境、その仲間たちがここにいる。
頼りになる講師たちがいる。主体的に学習できる受験へと導く。
確かに成長する軌跡を刻む塾は、ここにある。

塾へのお問い合わせはこちら

現在、新規塾生を募集中です。お問い合わせは、こちらよりお願いいたします。また、説明会等やオープンテストにつきましては、それぞれ各ご案内のページ(下記、トピックスよりご覧になれます)にお申込のフォームを備えております。

お問い合わせはこちら

【トピックス】

高卒生コース(2024年受験)の募集を開始しました(5名程度)。
西荻塾「高卒生コース」のご案内は、下記をご参照ください。
高卒生コースのご案内はこちら
※3月23日現在、5名に達しましたので、残り1、2席までとさせていただきます(4月8日に募集を締め切ります)。

2023年大学受験合格速報(3月8日現在)
北海道大(法)、慶應義塾大(法、文、経済A)、早稲田(政経)、立教、明治(3)、中央(3)、法政(4)、学習院(2)、立命館(2)、芝浦工大、工学院(特別給費生含む)、東京都市大、東京農大、東京電機大、東京女子、日本女子、成城、日大、専修、千葉科学、東京工科など
※現在集計中。最終版は3月下旬にお知らせいたします

都立高校入試合格速報(今年も都立合格率9割超!)
駒場、調布北、井草、石神井、神代、武蔵丘、松原、第四商、千早(各員数略)
★合格者のあゆみ2023入試版(随時更新)

高校受験コースの説明会のご案内
2024年受験の新中学3年生の保護者向けに、塾説明会を実施!
第2回 3月11日(土)、第3回 3月18日(土)

大学入試オープンテストのご案内[23/1/13]
大学受験対象・参加費無料・高1、2対象・塾外生歓迎!
2月11日~3月15日までの期間で、随時受付中!
全科目試験・解説授業および個別進路相談を行います
志望校・学校の進捗により、出題を調整して問題を作成します。解説授業・個別相談会お気軽にお申し付けください。

都立高校入試オープンテストのご案内[23/3/2]申し込みフォームを公開しました。
高校受験対象・参加費無料・中2対象・塾外生歓迎!
第3回 3月11日(土)第4回 3月18日(土)
5科目試験(オリジナル問題)・解説授業および個別進路相談会を行います
ともに同内容ですので、ご都合に合わせてご選択ください。個別相談会については、別日調整も可能です。
お気軽にお申し付けください。

2023年度共通テスト(西荻塾受講者)の現代文平均点は89.1点(理系選択者86点)
講師コメント:素直な出題であり、難しくない印象でした。きっと塾生はそつなくこなしているであろう、という予想通りです。が、意外に全国平均は低めで、西荻塾生の健闘が光る形になりました。英数はもとより、受験国語指導に強い西荻塾を具現化してくれました!

情報I(新課程:共通テスト必須科目)の対応について
2023年4月よりクラス授業として開講します。プログラミング言語Pythonも含め、共通テスト(必要があれば二次試験(電通大等で選択科目として導入予定)まで)で高得点を取る授業設計を行っております。

新規塾生募集中

全学年、学習・進路相談を含めて、個別相談会・体験授業を随時実施しています。西荻塾では、丁寧に面談を行い、体験授業もしっかりと現状に合わせて組み立ててから実施しています。スケジューリングに少しお時間をいただく場合がございます。順次、ご対応いたしますので、あらかじめご了承お願いいたします。

初回面談・体験授業について

ご入塾を検討される場合は、①初回面談(30分~1時間前後)を経て、②体験授業(兼実力診断、ご希望の科目すべて)をお願いしております。
くわしくは、こちらのページ(FAQ)をご覧ください。

各学年別新規生徒受入可能状況(2023年2月現在)※2023年からの新学年表記です

※各学年定員(中学生・中高一貫生は20名程度、高校生は25名程度)があります。定員充足状況はお問い合わせください。

  •  【新中1(高校受験)】8名程度
  •  【新中2(高校受験)】8名程度
  •  【新中3(高校受験)】5名程度
  •  【中高一貫(中1~中3)】各学年5名程度 英語・数学・国語 
  •  【新高1】8名程度 開講科目 英語・数学・国語(現代文・古典)※一貫校在籍生は、進度に合わせクラス分けを実施しています。
  •  【新高2】8名程度 開講科目 英語・数学・国語(現代文・古典)・理科(物・化・生)・社会(世史・日史)
  •  【新高3】5名前後の募集です。
  •  【高卒】2023年2月より募集を開始しました(5名程度)。

ポイント

※西荻塾では,ご入塾を検討されるにあたり,事前面談を実施しています。その後に体験授業を実施し,クラス編入の可否を判断いたします。生徒ご本人の学習状況,意欲等を総合判断し,現状や見通しを率直にご説明いたしますので,その後入塾についてご判断いただきます。あくまで西荻塾は,生徒本人の意欲を重視するため,成績や在学校による選別を行うことはありません。この点では,どなたでも入塾可能ですが,「意欲」を重視しています。

※西荻塾のクラス授業は,クラスだからこそ活きる学びの場を重要視して授業設計しておりますが,面談や体験授業の結果,すぐにクラス授業へのご参加が難しい場合には,クラス授業編入が可能になるまで,個別授業をおすすめすることがあります(西荻塾では,しっかり現状を把握し,向き合うことが成長のスタートラインであると考えておりますので,体験授業や面談により分析した現状等については,妥協なく,正直にお伝えする方針です)。

※指導密度・当塾のクラス授業の方針に鑑み,学年定員制です。定員に達した段階で生徒募集を締め切ります。

※クラス授業は,2~8名程度で編成し、各科目レベル別のクラス体制となっています。