-
-
中高一貫校(中学部)夏期講習のご案内
2025/5/21
夏期講習は目的に応じてコースが選択できます 復習・習熟コース 既習分野の復習や弱点補強をメインに指導を行います。1学期の内容は、2学期以降の勉強を進める上での前提事項となりますので、ここでつまずきを抱 ...
-
-
ゴールデンウィーク初日、勉強会を開催します!
2025/4/22
「起こることは変えられないが、君には選択の自由がある」 ‐You can't control the wind, but you can adjust your sails.(Jimmy Dean) ...
-
-
【中高一貫校コース】学習相談・診断授業のご案内
2025/2/17
きみの勉強、健康診断いたします! 心身の健康、投球フォーム、自動車、建物、会社経営など… 何ごとも良いパフォーマンスを発揮するためには、日常的または定期的な点検が大切です。 西荻窪・吉祥寺・荻窪エリア ...
-
-
【お知らせ】学年末テストに向けた勉強会を開催します!
2025/2/1
「人にできて、きみだけにできないことなんてあるもんか」(ドラえもん) ‐There is nothing only you can't do as long as it is possible by ...
-
-
共通テストと文系思考の良さについて
2025/1/27
2025年度 共通テストを終えて 中学部メインのブログでありながら、あまり中学生してない話題ですみません。中学生の皆さんは、まず2月末~3月頭の学年末テストに向けて、少しずつ準備を始めましょう(正月だ ...
-
-
【中高一貫校】中学1年生から通塾を検討中の方
2025/1/18
数年後、西荻塾生が描く軌跡 西荻塾は中高一貫の進学塾です。 当塾が提供するものは、本質的理解を伴う授業・自学の指導・進路相談・自習教室など、将来の大学受験を見据え、総合的な学力を培うための学習環境です ...
-
-
【お知らせ】冬の勉強会を開催します!
2024/11/21
成功とは、来る日も来る日も繰り返される小さな努力の積み重ねである(ロバート・コリア―) Success is the sum of small efforts, repeated day-in and ...
-
-
保護中: 【西荻塾通信】2024年11月号
2024/11/6
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
【塾屋の仮説】勉強の趨勢は中学2年生にあり!?
2024/10/15
いつの間にか肌寒くなり、暦の上では10月の半ばを迎えました。 高校3年生や既卒生はまさに佳境を迎えていますが、その姿を横目に高校2年生は受験を意識し始める頃になります。「英語もまだまだ」「古典がやばい ...
-
-
【中学生の質問シリーズ⑥】上手な勉強と下手な勉強、その違いとは?
2024/9/19
本記事は中学生からのよくある質問に対する回答を想定したものになります。保護者の方からの質問については、こちらの「よくある質問(塾全体)」もしくは「よくある質問(中高一貫校中学生)」をご参照ください。 ...