- 【お知らせ】冬の勉強会を開催します!成功とは、来る日も来る日も繰り返される小さな努力の積み重ねである(ロバート・コリア―) Success is the sum of small efforts, repeated day-in and ...
- 【塾屋の仮説】勉強の趨勢は中学2年生にあり!?いつの間にか肌寒くなり、暦の上では10月の半ばを迎えました。 高校3年生や既卒生はまさに佳境を迎えていますが、その姿を横目に高校2年生は受験を意識し始める頃になります。「英語もまだまだ」「古典がやばい ...
- 【中学生の質問シリーズ⑥】上手な勉強と下手な勉強、その違いとは?本記事は中学生からのよくある質問に対する回答を想定したものになります。保護者の方からの質問については、こちらの「よくある質問(塾全体)」もしくは「よくある質問(中高一貫校中学生)」をご参照ください。 ...
- 主体性と学力、塾に通うことで身につけたいこと中学生期というのは、とかく成長と変化に富むものです。 塾講師としての川上は、生徒さんの「学力」という側面を見ているにすぎませんが、それでも生徒さんが望ましい方向に変わっていく姿を目の当たりにできること ...
- 夏期講習(前半)と夏勉強会についてレポート第1回夏勉強会(7月27日)を開催しました! 川上は午前7時頃に出勤しましたが、既にうだるような暑さと日差し!エアコンをパワフルに設定して生徒さんの来室を待ちました。一方で伊藤の方はキッチンで昼食のカ ...
- 【中学生の質問シリーズ⑤】なぜ親は勉強しなさいとガミガミ言うのか?本記事は中学生からのよくある質問への回答をイメージしたものになります。保護者の方からの質問については、こちらの「よくある質問(塾全体)」もしくは「よくある質問(中高一貫校中学生)」をご参照ください。 ...
- 【お知らせ】西荻塾中学部「夏勉強会(集中学習日)」について私立など早い学校では、テスト明け休みからの終業式からの夏休みと、楽しいお休み期間の到来が目前に迫っています。ご家族や友人とお出かけしたりする方も多いでしょう。すでに「海外」「USJ」「合宿」など楽しそ ...
- 定期テストが終わった後にやるべきこと5月下旬〜7月上旬までは定期テストラッシュでした。来週でようやくシーズンの終わりを迎えます。中でも1学期中間・期末と2回試験があった生徒さんについては、夏休みを目前にようやく一息つける感じでしょうか。 ...
- 【中学生の質問シリーズ④】塾の自習について/娯楽との付き合い方/クセが強い授業にあたったときの心構え中学生の質問シリーズ、少し大きめの話題で書いてきましたが、今回は少しスケールを落として身近で素朴な(でも結構大切な)疑問に対して、回答してみようと思います。 以下は西荻塾に通塾されている生徒さんをイメ ...
- 【よくある質問・大学受験部寄稿編】計算ミスがひどいのですが・・・どうやったら治りますか?計算ミスはなくせますか? 中学・高校を問わず、よくある3大質問のひとつ、人類の永遠の課題とも言うべき、「計算ミスはどうやったらなくなりますか?」今回は、大学受験部で主に教鞭を執る、西荻塾数学科の赤星( ...
- 【中学生の質問シリーズ②】どうしたら勉強が得意になれますか?やっぱり才能?西荻塾の川上です。 「中学生からよく受ける質問」というのがあります。その背景には色々な考えや感情があっての質問かもしれませんが、基本的に誠実に答えるようにしています。頻出の問いから記事にしてみようと思 ...
- 【中学生の質問シリーズ①】なぜ勉強しなくてはいけないのか?西荻塾の川上です。 「中学生からよく受ける質問」というのがあります。その背景には色々な考えや感情があっての質問かもしれませんが、基本的に誠実に答えるようにしています。頻出の問いから記事にしてみようと思 ...
- 【通塾するタイミングは?】塾通いの必要性について西荻塾の川上です。 先日、杉並区は宮前にあるスイミングスクール「Vim(ヴィム)」のスタッフさんと「中学受験のために塾通いを始めるお子さま」のことについてお話しする機会がありました。なかには中学受験を ...
- 【中学生で身につけたい国語力とは?】見えない差が開いています西荻塾の川上です。 先日当塾の村田講師(理系主任)が、判別式において「解なし」と述べた生徒の発言を「実数解をもたない」にきちんと言い直させている場面を見て、「言葉の正確な使用にこだわること」の大切さを ...
- 【高校進学はもうすぐ!?】中高一貫校生の成績不振と対処法について〜中学3年生編西荻塾の川上です。 当塾には例年20校ほどの中高一貫校の中学・高校生が通塾しています。そのカリキュラムや進度、定期テストの難易度等は学校ごとに様々で、生徒さんとは随時相談をしているのですが、やはり中高 ...
- 【いよいよ来たか?中だるみ!】中高一貫校生の成績不振と対処法について〜中学2年生編西荻塾の川上です。 当塾には例年20校ほどの中高一貫校の中学・高校生が通塾しています。そのカリキュラムや進度、定期テストの難易度等は学校ごとに様々で、生徒さんとは随時相談をしているのですが、やはり中高 ...
- 【勉強ができない生徒の気持ちが分からない!?】高学歴講師のリアルをお伝えします西荻塾の川上です。 「先生は頭が良いからそう言うんでしょ!」「西高が余裕だった先生は私とはちがうんだ…」 たとえば高校受験の時期が佳境になってくると、どこかのクラスからかこんな担当講師と生徒とのやり取 ...
- 【授業についていけない!?】中高一貫校生の成績不振と対処法について〜中学1年生編西荻塾の川上です。 当塾には例年20校ほどの中高一貫校の中学・高校生が通塾しています。そのカリキュラムや進度、定期テストの難易度等は学校ごとに様々で、生徒さんとは随時相談をしているのですが、やはり中高 ...
- 中学受験組に負けない学力づくりとは?中学受験組が培ってきたもの 西荻塾中学部には「公立小から公立中に進学した中学生」「小学部から内部進学した中高一貫生」「中学受験を経た中高一貫生」の3パターンの生徒が在籍しています(コースは分かれます) ...
- 西荻塾の「中高一貫校中学生コース」について、よくあるご質問を紹介します西荻塾の川上です。 本年も小・中・高(既卒)ともに、たくさんのお問合せをいただいております。お月謝と、そして何よりも貴重な人生の時間を当塾に託していただいた皆さんのご期待に沿えますよう、日々精進してま ...
- 定期テスト期間が始まります!西荻塾の川上です。 早い学校(武蔵野市、都立中高一貫)は、来週5月15日より中間テストが始まります。他の学校についても、6月上旬頃までに実施されます。 学校によっては7月初旬に期末テストも控えており、 ...
- 定期テスト対策は入念にしましょう!西荻塾の川上です。 公立小学校・私立小学部から中学校に進学された方も、または中学受験を経て中高一貫校に進学された方も、中学生になって恐らく初めて経験する超重要イベントがあります。 それは「定期テスト」 ...
- 中高一貫校生のための体系数学攻略法!体系数学は早くて難しい!? 西荻塾の川上です。 中高一貫校生で最も使われているテキスト「体系数学(数研出版)」の上手な使い方をご紹介します。 「体系数学」(他に「システム数学」「数BEKI」など)は一 ...
- 5月1日(水)と2日(木)は自習教室日とします!楽しいゴールデンウィークの間に、ユリイカ自習教室! 西荻塾の川上です。 まず小中学生の皆さんにお知らせです。 ゴールデンウィーク期間中は(5月1日~5月6日)は塾はお休みになります。したがって、毎週土 ...
- 西荻塾中学部「ユリイカ自習教室」についてご紹介します!西荻塾のユリイカ自習教室の概要 冠の「ユリイカ(Eureka)」は、古代ギリシアの数学者アルキメデスが「分かったぞ!」「発見したぞ!」の意味で叫んだとされる言葉にちなんでいます。 西荻塾の川上です。今 ...
中高一貫・中学部主任ブログ