西荻塾の川上です。
早い学校(武蔵野市、都立中高一貫)は、来週5月15日より中間テストが始まります。
他の学校についても、6月上旬頃までに実施されます。
学校によっては7月初旬に期末テストも控えており、中間テストが終わっても、あまり息をつく暇がありません…。
気づいたら試験前!?を予防しましょう
いつも西荻塾生には、口やかましく申し上げております通り、2週間前から提出課題の消化やテスト対策を始めても間に合いません。
テスト範囲が公示された、その2週間前からテスト対策に十分時間を使えるように、提出課題(特に数学と英語)については予測を立てて日常から進めておきたいところです。
また日常的にワーク類を進めることで、「分かっているつもりだったのに、実は分かっていなかった(解けなかった)」箇所が明らかになり、質問に行くなど早めに対策を打つことができます。
定期テスト、生徒も講師も(多分学校の先生も)本当に大変ですが、予定に受身のまま振り回されるようではいけません。
予定を能動的に制することが、ポジティブに生活を送るコツだと思っています(川上自身も頑張り中です)。
真にやるべき予定をしっかりこなせた日って、なんだか「勝った一日」な気がしませんか?