新中学1年生を取り巻く英語教育の現状…
2020年より小学校における英語が教科として必修化しました。
西荻塾でも、必修化後の影響を注視していますが、新中学1年生にとっては厳しい状況を迎えています。
各小学校や各教員によって、英語教育についてスタンス・力量がそろっていない中、「小学校でやったはず」が前提となって、中学英語はスタートします。
さらに中高一貫校の特性として、帰国子女であったり、学校外でしっかりと英語教育を受けてきた生徒さんが珍しくないという背景もあります。
そのため一斉に学習がスタートする他教科(数学含む)に比べても、入学直後からすぐに差がつき始める教科となっています。
1日で中学英語のコアをつかむ講座を開催いたします!
中高一貫校の定期テスト対策はもちろん、高校受験英語(都立標準、自校作成校)から大学入試英語(共通テストや早慶、東大対策など)まで、英語学習に精通した西荻塾のベテラン講師による、1日(13時~19時を予定)で完結する講座「中学英語ONE DAY集中講座」を開催いたします。
対象 | 中高一貫校に進学予定の新中学1年生(現小学6年生) |
講習期間 | 日程:2月15日(土)または、2月22日(土) 時間:13:00~19:00 |
講座内容 ※英語の学習経験によって変わります | 【英語初心者クラス】 アルファベットの書き方、単語の綴り方・読み方・意味 be動詞 代名詞 一般動詞 【英語経験者クラス】 be動詞と一般動詞の総合問題 疑問詞疑問文 時制、助動詞など ※徹底した英語力を培うため、少人数(最大5名)でのクラス設定となります |
受講料 | 受講料無料 |
受講申し込み | こちらの「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします |