西荻塾中学部ブログ

【お知らせ】西荻塾中学部「夏勉強会(集中学習日)」について

毎日10時間以上勉強している大学受験部の先輩たち
※画像は今年5月の奥多摩合宿

私立など早い学校では、テスト明け休みからの終業式からの夏休みと、楽しいお休み期間の到来が目前に迫っています。ご家族や友人とお出かけしたりする方も多いでしょう。すでに「海外」「USJ」「合宿」など楽しそうなワードが飛び交いつつあります。

塾としては学校の授業が進まない分、弱点を克服したり、先取りをしたりして、学習的な「溜め」をつくる絶好の機会ととらえています。この期間に上手く溜められれば、2学期からの学習がぐんと楽になります。

そんな遊びに勉強にと、充実した日々を送りたい夏休みですが一点だけ懸念があります。古くは「夏の友」に代表されてきた、学校の宿題たちです。

そんな「夏の友」について、「7月中(早くは夏休み前)に終わらせる生徒」「8月末に(泣きながら)取り組む生徒」に二分されます。
毎日コツコツ取り組んで計画的に終わらせる層の存在はあまり聞いたことがないです。いるんでしょうか?

夏休みも何度か経験して生徒さん自身も分かっているかと思いますが、7月中の天にも昇るテンションに比べ、8月に入ると明らかにテンションが落ちます。夢の終わりが見えてくると、学校の宿題なんて一層やりたくなくなります。

そこで西荻塾では「みんなで勉強すれば、辛くない!」を合言葉に夏勉強会(集中学習日)を開催します。
昼食や小休憩を除いて、10時間勉強します。

主な目的は宿題をできるだけ終わらせる(削る)こと、中学生のうちに長時間学習の体験をしてみることの2つです。

最近はポスター作りも簡単!
イラストは流行りのAI生成です。

大学生の先生方からも!学習者として申し込みがありました(大学のテスト勉強も大変です)。川上も質問対応等しながら、何かしら自身の学力向上の機会にしたいです。
一日長いようですが、課題の一つか二つをこなしていれば案外あっという間です。みんなで頑張りましょう!

中学部ブログ一覧

-西荻塾中学部ブログ