お知らせ 高校受験

高校受験コース塾説明会/高校入試説明会

日程

3月4日(土)・11日(土)・18日(土) 14:00~16:00

西荻塾南校にて実施いたします。

創立以来、西荻塾の都立高合格率9割超!
「都立高入試は、絶対に負けられない戦い」
是が非でも都立高に合格したい
その秘訣をお伝えします

こんな疑問にもお答えします!

塾でも学校でも授業を「ちゃんと聞く」ことが出来ているのでしょうか?

ハリー先生

「授業を聞いていない」生徒がいるような授業をしていて、先生はつらくないのでしょうか?(笑)
私はしんどいです。
みんなに聞いてほしいし、私の授業で成績が上がってほしい、というのが素直な教える者の気持ちだと思いますよ。
適切なクラス人数(9名以内)の双方向授業で、「楽しい」「授業に前のめり」になれる空間作りが西荻塾の授業。
その授業の極意をお伝えします!

試験前2週間ぐらいからしか勉強していないように思いますが、これで大丈夫でしょうか?

ハリー先生

2週間前からしか勉強していなければ、その2週間前からの勉強も、あまり期待できないかも・・・?
提出物の期限に追われたり、科目数が多すぎたりして、消化不良のオンパレードかも。
いいですか、勉強は、試験前だけにやるものではありません。それだと入試でもまずい。
西荻塾は、ほっとくと勉強しない日常にも、しっかりとメスを入れます!
西荻塾の「日常」学習指導がどのようなものか、お見せします!

受験まで1年切ったのに、危機感が感じられず心配です。

ハリー先生

危機感も、そしてヤル気も、それを引き出すのが私たちの仕事です。
とにかく、教室に送り出してください!
西荻塾に行けば、勉強はお任せしておける。
西荻塾の高校受験指導で、闘志に火が付き、劇的に変身した生徒たちの歩みを、皆さんにご紹介します!

都立高入試合格率9割ってどういうことですか?

ハリー先生

そういうことです!(笑)創立以来、9割を切りません。
都立入試は、「負けられない戦い」そのものです。
これは企業秘密ですが、内申点、倍率や筆記試験の見込みなど、通年にわたる生徒別の細かいデータを用いて、合否ラインを推計し、保護者の方にしっかりと説明した上で本番に挑んでもらいます。
それぞれの生徒に、「これだけ当日点で取れれば受かる、だから、この設問は外せない」などかなり具体的な戦略を提示しますので、その読みゆえの勝率です。西荻塾では都立入試は合格させるのが基本姿勢。
数打てば当たる、というのは、一人ひとりの生徒に失礼千万、塾としては最悪だと思います。
説明会では、何人かのケーススタディを通じて、どのような「分析」をして、どのように「当日」挑むか、その流れをご体感いただく機会を作ります。

説明会のトピック

  • 近年の都立高入試の傾向と分析(スピーキングテスト分析も含みます)
  • みなさんの疑問に答えます!
    「高校受験」や「塾」のここが聞きたいコーナー
    ★上記の内容も含みます
  • 西荻塾高校受験コースのご説明
    ★実際の西荻塾の授業風景視聴

実施要項

日時2023年3月4日(土)、11日(土)、18日(土) 14:00~16:00
参加対象者来年度中学3年生となるお子様の保護者様
定員10名
会場西荻塾南校(杉並区西荻南2-20-1松本ビル2階)
申し込みお申込フォームはこちら(google formに移動します)
参加費無料
備考・3日とも内容は同じです。
・定員になり次第お申し込みを締め切ります。
・同日、生徒さん向けの都立入試オープンテスト(無料)及び個別相談会も実施しております。同時にお申込いただけます。オープンテストのご案内はこちら。

-お知らせ, 高校受験